忍者ブログ
イラストの写真はクリックするとぼちぼちきれいですー                      BL・GL・擬人化・ネタバレ・やや下ねた注意 !
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ザ・体力ナッシーなので連日プール疲れで死にかけてます



ムケさんからもゆりなさんからも回していただきました(*´∀`*)

ありがとうございます!!



【絵師バトン】

お名前は?
:曹達らいむであります

HN歴ももうすぐ三年…結構気に入ってるんです(^ω^)


差し支えなければ年齢を
:まだエロ本は買えません


何歳頃から絵を描き始めて今何年目ですか?
:漫画絵を描き出したのは小学校高学年です

利き手はなんですか?
:月

男性と女性、描きやすいのは?
:おにゃのこに決まってるじゃないか(^q^)

今まで描いてきた人物絵、男女比は1:4くらい

男の体はよく分かんないんで難しい(笑)


長髪と短髪、描きやすいのは?
:挑発

単発キャラでも私が描くと皆挑発に。

髪の毛描くの凄く好きでペンが勝手に髪を増やしてるんです(´・ω・`)


右向きと左向き、描きやすいのは?
:あれどっちが右で左?/(^O^)\

左耳が見える方だから右?

…馬鹿を露呈するだけだから止めましょう


正面と横顔、描きやすいのは?
:横は駄目ですピカソみたいになりますキュビズム


苦手だったり苦労するパーツはなんですか?
:足…特にくるぶしより下

あと後ろ姿とか横も駄目です

それから背景にセンスがない(^q^)

あれ致命的じゃね


アナログ派orデジタル派?
:アナログです

因みに我が家もまだ地デジ化してないぜちくしょう!!


絵(下書き)はどこから描き始めますか?
:かお


自覚している描き癖は?
:↑で述べたように髪を増やし過ぎて泣く泣く消したり

あと左右反転すると目の位置がキモい


ペン入れの時の特徴やコツは?
:鉛筆線が好きなんでそれを語りましょうか

下書き無し一発なのであらかじめ構図は考え…(とは言えいつも行き辺りばったり)

線が流れるように(しかし三重四重に主線を重ねる始末)

髪は悩まずにざざっと(その結果ボンバー)

あれえ


カラーの時の特徴やコツは?
:カラーは得意じゃないです

あーただ色鉛筆で色を塗るときは重ね塗りで良い色が出た組み合わせを

暗記しとくなりメモしとくなり…忘れますから(^q^)会社名も忘れずに!!

時には信じられない色を重ねるといい感じになったりするんで


コピックは使ったこと無いから分からないよ!!


仕上がりまでの時間はどれくらい?
:モノによる


BGMは何を聴きますか?
:大抵聴かない


描き始めるまでにどれくらい悩みますか?
:力を入れたいものならかなり悩みますがそんなの然う無いです


愛用画材を教えて下さい




・シャーペン(ぺんてるのサイドノック)兄貴から奪ったので0円
(きっと100円くらいかと)

・シャー芯B(ダイソーで二個100円)

・MONO消し(消ゴム界の王者!!)

・ルーズリーフ(ダイソー/100枚入り)


デジタルなら

・EPSONスキャナ(ペンタブがない私の最愛の味方)

・Azpainter(フリーソフト)


シャーペンは気分で変わりますが今はこれがお気に入り


好きな色、よく使う色は?
:色々(笑)


好きなモチーフは?
:無い…いろんな作品やキャラを描いてみたい浮気性です


今の自分の絵に満足してますか?
:満足もへったくれも


どんな絵描きを目指してますか?
:そもそも絵描きって表現が誇大過ぎます(^q^)

描きたいモノを描いて載せてるだけなのでリクとか十分に受けられない

なんとまあ大層我が儘質ですが…(過去にリク受けた皆さんに土下座orz)


まあ自分が描きたいもの描いて反応が頂けるってことは

演奏然りはたまたブログの記事然り

自分がしたい表現が認められてるっていう幸せなことですよね


今は…そうさなあ…面白いモノが描きたい(*´∀`*)


お疲れ様でした。
:はーい

次の項目からイメージする絵を描かれる絵師さんをあてはめてください。
名前を出された人は必ず答えること、また一度答えた人は二度目は構いません。

:(`ω´)つ皆さんに事前にピッピ人形とエネコの尻尾をお配りします


カッコいい→皆さんの生きざま


可愛い→キラさん(ケータイだと漢字が出ない!!) 何かもうほんわかします(*´∀`*)

ほっぺぷにってして回りたいですな!!


お洒落→はちさん 小物から背景、服に至るまでお洒落です

優しさと愛が溢れる色づかいが堪らない(*´∀`*)


個性的→Oliveさん 私みたいに萌えに流されまくらないで(笑)しっかり原型を

踏まえて味を出す擬人化をしてる方!!

演劇頑張ってくださいねー\(^O^)/


萌え→浩さん 萌えの一言につきます。もちろん私も毎回めろめろである。


絵茶の天才→ムケさん もちろん可愛いし個性的なのですが、

あの絵茶は本当に素敵な思い出なのでw

あ、蛟って響き凄くカッコいいです(笑)


色気→ゆりなさん おにゃのこ皆エロくて素晴らしい(^q^)

ぎゅってしたい!!胸をわしづk(ry


魅惑→なんか↑と被りますよね…皆さん魅力的!!



さて…いい加減勉強しないとな(´・ω・`)

PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[738] [737] [736] [735] [734] [733] [732] [731] [730] [729] [728
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]