イラストの写真はクリックするとぼちぼちきれいですー BL・GL・擬人化・ネタバレ・やや下ねた注意 !
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
学校が試験休み×再上映決定=must 鑑賞で
見てきましたよ "This is it" !
そもそも映画と言うよりツアードキュメンタリーみたいな感じなので
ネタバレって言うのか分かりませんが一応続きリンク式に致します~
PR
せーんきょせんきょー\(^O^)/
今日でテスト3日目が終わった(not "finish" but "end")ので
残りの三科目を月曜に向けて頑張ろうと思ったのだけど
その前に休憩として5回だけポケトレをして失敗したら勉強!と決めたら
どうしてこーゆー時だけ
成功するのかな\(^O^)/
思いっきり時間を無駄にしてしまった(An utter waste of time…)
流石にアレなんで二匹だけ捕まえてもう一度封印しました…うう…
今回は金缶50本くらいで2匹出てくれたのが幸いかな…
裏庭連鎖は久々でドッキドキだぜ!!
あ…CM見ましたよ…うん……。
批判めいた事は言いたく無いし、プレイしてないからとやかく言えないけど
私の愛したポケの世界観から外れすぎてて
もはや別ゲーみたいで寂しいです…(´・ω・`)
弁解しますと別に面白くなさそう、って言ってるワケではなくて
過去の作品から跳躍しすぎていて私が勝手に戸惑っているだけなのだが(笑)
何がポケの定義か、って聞かれたらまあそんな決められた匣はないのだけど
流石にあのギャルゲっぽいのとか(笑)3vs3は何事かと思います…よ…。
…私のおミソが古いのかそうか…。
未だにwiiコントローラーと仲良くなれないしな(^q^)
とにかく続報待ちですな…
今日でテスト3日目が終わった(not "finish" but "end")ので
残りの三科目を月曜に向けて頑張ろうと思ったのだけど
その前に休憩として5回だけポケトレをして失敗したら勉強!と決めたら
どうしてこーゆー時だけ
成功するのかな\(^O^)/
思いっきり時間を無駄にしてしまった(An utter waste of time…)
流石にアレなんで二匹だけ捕まえてもう一度封印しました…うう…
今回は金缶50本くらいで2匹出てくれたのが幸いかな…
裏庭連鎖は久々でドッキドキだぜ!!
あ…CM見ましたよ…うん……。
批判めいた事は言いたく無いし、プレイしてないからとやかく言えないけど
私の愛したポケの世界観から外れすぎてて
もはや別ゲーみたいで寂しいです…(´・ω・`)
弁解しますと別に面白くなさそう、って言ってるワケではなくて
過去の作品から跳躍しすぎていて私が勝手に戸惑っているだけなのだが(笑)
何がポケの定義か、って聞かれたらまあそんな決められた匣はないのだけど
流石にあのギャルゲっぽいのとか(笑)3vs3は何事かと思います…よ…。
…私のおミソが古いのかそうか…。
未だにwiiコントローラーと仲良くなれないしな(^q^)
とにかく続報待ちですな…
メタリックさんからのコメに返信出来ないから此処で話題にしますが
叫ぶの意味の「ほうこう」は『砲哮』が正規…なのかもしれないけど
どう考えても『砲吼』の方が叫んでる感がしますね(^ω^)
ついでに薄っぺらい知識をさらしますと「からあげ」も実は
正規は『空揚げ』であって『唐揚げ』は当て字なんですよーっ
…唐揚げの方が詰まってて美味しそうだしなあ(^q^)
ついでに此処からは勝手な感じ方だが
「肉を食う」だと団長がただ肉を食べてるイメェジだけど
「肉を喰う」と文字通り口を添えると…なんだか途端に不気味だと思わないかい?
平安時代の鬼が姫を喰らうようなおどろおどろしさがありませんかー?(´∀`)
漢字を変えるだけで感じ方が変わる(笑)例を探すのがちゃっかり楽しかったり…
『笑う』と『咲う』と『嗤う』は奥ゆかしさとか嘲り感とか全然違うーとか…
「ドナルドが笑う」
「ドナルドが咲う」
「ドナルドが嗤う」
あれおかしいなあ全部怖いけど
ちなみに今日の夕食は空揚げでしたー\(^O^)/
だから唐揚げ話とか肉を食う話とかちょいと話してみたかったワケです…
…明日期末テストらしいんで頑張ってきます…うぃ……
叫ぶの意味の「ほうこう」は『砲哮』が正規…なのかもしれないけど
どう考えても『砲吼』の方が叫んでる感がしますね(^ω^)
ついでに薄っぺらい知識をさらしますと「からあげ」も実は
正規は『空揚げ』であって『唐揚げ』は当て字なんですよーっ
…唐揚げの方が詰まってて美味しそうだしなあ(^q^)
ついでに此処からは勝手な感じ方だが
「肉を食う」だと
「肉を喰う」と文字通り口を添えると…なんだか途端に不気味だと思わないかい?
平安時代の鬼が姫を喰らうようなおどろおどろしさがありませんかー?(´∀`)
漢字を変えるだけで感じ方が変わる(笑)例を探すのがちゃっかり楽しかったり…
『笑う』と『咲う』と『嗤う』は奥ゆかしさとか嘲り感とか全然違うーとか…
「ドナルドが笑う」
「ドナルドが咲う」
「ドナルドが嗤う」
あれおかしいなあ全部怖いけど
ちなみに今日の夕食は空揚げでしたー\(^O^)/
だから唐揚げ話とか肉を食う話とかちょいと話してみたかったワケです…
…明日期末テストらしいんで頑張ってきます…うぃ……